平成21年12月 1日 法人の設立総会
平成22年 4月 3日 手づくりパンの店『さららパン』のオープン
5月24日 法人の設立(知事認証:5月13日)
9月 1日 指定障害福祉サービス事業所『さらら壮瞥』の開設
<多機能型> 就労移行支援 定員 6名
就労継続支援A型 定員14名
平成23年 6月 3日 北海道労働金庫より「北海道ろうきん社会貢献助成制度助成金」
の交付決定
<使途> パソコン(2台)、経理ソフトほか
平成23年12月 5日 厚生労働省より「地域介護・福祉空間整備推進補助金」
の交付決定
<使途> 施設整備費 30,000,000円 設備整備費 3,000,000円
平成23年12月 8日 指名競争入札を執行し、共生型居住施設を整備
<着工> 12月13日 <竣工> 3月28日
平成24年 3月27日 (公財)ヤマト福祉財団より「障がい者給料増額助成金」の
交付決定
<使途> パン移動販売用の車両(軽自動車)
4月 1日 共生型住居『ふれあいハウスさらら』の開設
<居室数> 高齢者5室、障がい者4室
4月 6日 『ふれあいハウスさらら』完成見学会
10月25日 (公財)みずほ福祉助成財団より「社会福祉助成金」の交付決定
<使途> パンの生地管理機、コールドテーブル
平成25年 3月29日 (社福)北海道共同募金会より「施設活動支援事業助成金」
の交付決定
<使途> ドライ食品製造の食品乾燥庫ほか3点
平成26年11月27日 (公財)日本財団より「福祉車両助成金」の交付決定
<使途> 移動販売用の冷凍車両(軽自動車)
平成28年 8月 2日 (公財)北海道社会福祉振興基金より「一般公募助成」の
交付決定
<使途> スポーツレク活動用のパークゴルフ用具
平成30年 4月30日 『さららパン』閉店。
8月 1日 多機能型から就労継続支援A型へ変更。定員20名。